渋谷乙ロゴ画像 渋谷CLUB KINOTOトップ画像
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-3 第二岡崎ビルB1F
TEL:03-3780-1010/FAX:03-5459-3339 info@kinoto.jp
  • ・Top
  • ・Schedule
  • ・Info
  • ・Map
  • ・Staff Diary
  • ・Link
  • ・Site Map
  • ・FAQ
※渋谷区避難所情報※ : キノトから避難所までの道順 / 渋谷区避難所一覧
検索ヘルプ

Monthly Pickup!! "2018"

2018年4月のピックアップはA Month of Sundaysでございます!!
アーティスト写真

L to R : マサシ ウエハラ (Ba) / ayumi melody (Vo/Piano)
アヤノ カタオカ(Backing Vo/A.Gt) / マサヒロ フジタ(Gt)
ヨウスケ ヒラカワ (Drs)

A Month of Sundays(AMoS)です。

復帰直後にも関わらず、ピックアップアーティストに選んでいただけて本当に嬉しいです。

2013年にLight of My Lifeをリリースする少し前、今の5人編成になったばかりの頃に、初めて渋谷乙に出演させて頂いてから、本当に大好きなライブハウスになりました。
多分、一番出演しているライブハウスだと思います。

2015年に沢山のことがあって、2017年の3月から準備期間として1年間ライブ活動を休止して。
今年から、ドラムのすけさんを迎えて新生AMoSとしてまた活動していけたらと思っています。

来年辺りには、また音源でもリリース出来ればと思っているので、これからも応援よろしくね。

これからも、音楽文化の引き続きの発展を祈って。

< AMoS Ba. マサシ ウエハラ >

- Artist Information -

・ Official Twitter
・ Soundcloud
・ YouTube

4/15(日)
「Opiate Sun」
「Opiate Sun」
A Month of Sundays リンク /
Gecko&Tokage Parade リンク /
girl ghost リンク /
Portia fading リンク /
Until She Sleeps Again リンク
open 18:00 / start 18:30
adv ¥2000 / door ¥2400

. ▲最上部へ戻る
2018年3月のキノトは春ねむりを猛烈にピックアップします!!
アーティスト写真

この度は、渋谷club乙の3月度ピックアップアーティストに選んでいただき、ありがとうございます。

姓が「春」で名前が「ねむり」、作詞・作曲・ロックンロールが仕事の"うたう最終兵器" 春ねむり です。

渋谷という街が、わたしは苦手です。見上げるのも億劫なほど高々とそびえたビルに、仰々しく飾りつけられたネオンと広告たち。その間を息苦しく埋め尽くす人間。なにもかもが同じ表情で、誰もがなにもかもを見ていない。駅を降りるたび、自分がその景色に放り込まれるたび、めまいのような感覚を覚えます。

わたしは、ほんとうはなにもないくせになにかがあるかのように振る舞うこの街にも、そういうところに自分を重ねたり、そういうところがすきでこの街に居る人間にも、かつての自分を見出してしまい、過去に引き戻されるような気持ちでぞっとしてしまうのです。

そんな中、渋谷乙はわたしが渋谷で定期的に出入りする数少ない空間です。虚無そのものであるような街とは打って変わって、たくさんの人間と音楽がここには在ったし、いまも在るのだと教えてくれる、ライブハウスたらしいライブハウスです。

わたしがここで積み重ねた音楽がまたたきくらいのものだとしても、それはたしかにここに在る永遠です。それはわたしに、この渋谷という街に自分が取り込まれないで存在する自信を与えてくれます。

虚無そのものにのみこまれてしまったほうが、諦観し、傍観しているほうが、どれだけ楽だろう、と思う日が何度もあったし、これからも訪れるでしょう。そのとき、わたしがここで得た永遠が、わたしをその淀んだ夜からすくいあげてくれたし、この先もすくいあげてくれるでしょう。

渋谷乙は、わたしのそのささやかで大切な誇りを育んでくれた空間です。

この先も音楽の時空間で在り続けるであろう渋谷乙という場所で、ひとりでも多くのひとと出会えますよう願ってやみません。

そして、あなたが求めたそのときに見つけてもらえるように、わたしはいつも正しく音楽で在りたいと思います。これからもよろしくお願いします!

< 春ねむり >

- Artist Information -

・ Official Web Site
・ Twitter
・ Instagram

3/7(水)
mummy family 1st E.P. 「王国」
レコ発企画「 hint.01 」

mummy family リンク / 春ねむり リンク /
REDO
リンク / トラツグミ リンク
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2000 / door ¥2400

---

3/23(金)
「Your Empty Nights」
春ねむり リンク / AliA with clown リンク /
MOQJI リンク / you made my day リンク /
ヨルニトケル リンク
open 18:00 / start 18:30
adv ¥2000 / door ¥2400

---

春ねむり 1st Full Album「春と修羅」
2018年4月11日(水) 発売

◆通常盤 (CD) 全17曲収録
定価 : ¥2,500(税抜価格)+税

◆初回限定盤(CD+DVD) 全17曲収録+DVD付属
定価 : ¥3,000(税抜価格)+税

. ▲最上部へ戻る
2018年2月は水の中で雨中を激烈にピックアップします!!
アーティスト写真

L to R : 西村佑紀 (Ba) / 山下 誠 (Gt&Vo)
三浦 拓馬 (Dr) / 遠山 純一 (Gt)

渋谷キノト、2月度のピックアップバンドに選んで頂きましてありがとうございます。

「水の中で雨中」(うちゅう、と読みます) です。水の中で雨中は、今年2018年で10年というアニバーサリーイヤーを迎えます。

記念すべき年ということで、ZEPPET STORE五味誠氏の新レーベルであるMINERVA RECORDSより4隔月連続 (2017年12月、2018年2.4.6月) でシングルを会場&通販での限定販売にてリリース、今年の夏にはフルアルバムのリリースを予定しています。

今年は攻めます!!!
そんな1年を渋谷キノトと共に創り上げていけたら。一緒に素晴らしい1年にしていきたいと思います。

2/24 (土) の企画を皮切りに、隔月で渋谷キノトにてライブを開催していく予定です。

自分の渋谷キノトとの出会いは、自然と「このライブハウスに出たい」という憧れを持っていました。
何度か通う内に、ただ演奏するだけじゃないロックの魅力を味わえたからだと思います。
今こうして出演させて頂き嬉しいですし
昔の自分がもっと喜べるバンドで在りたいです。

2/24 (土) 楽しい夜にします。
記念すべき1年を、これを読んでくれる皆と一緒に作っていけたら嬉しいです。

< 水の中で雨中 Ba. 西村佑紀 >

- Artist Information -

・ Official Web Site
・ Twitter
・ Instagram
・ YouTube
・ Facebook

2/24(土)
水の中で雨中presents"水際#4"
"水際#4"
水の中で雨中 リンク / RESONANCE /
Nuit リンク / 月の風船 リンク /
グリズリー・オン・ザ・プラネット リンク
open 17:30 / start 18:00
adv ¥2500 / door ¥3000

会場&通販限定 Single「青い水槽」
「青い水槽」
全3曲収録
2017年12月14日(木) 発売
販売価格 : ¥1,000 (税込)
---
01. 青い水槽
02. 頭無キ生体
03. 錆びた全弦

. ▲最上部へ戻る
2018年頌春、my way my loveをピックアップいたします!!!
アーティスト写真

L:Shozo Ishida (Drums, Vocal)
R:Yukio Murata (Guitar, Vocal)

どうなるものか、いつもkinotoは俺の脳を右脳左脳右脳右脳左脳の順番で刺激してきますが、
まぁーそいつがとにかくありがたいっ
個人的にも渋谷は好きな街であり、その街の好きなライブハウス、乾杯
そんなkinotoの2018年一発目のPICK UP ARTISTに選んでいただきとてもシュビドゥビドゥですね
ありがとうございます
Happy New Year

渋谷乙っていう存在はメインストリームもアンダーグラウンドも垣根なんか感じさせず、
カッコいいと思うものを純粋にフックアップしている場所なんだと勝手に決めつけています
俺達もよく出演しているけどせっかくのライブハウスなんですから、ライブを観ていろんなパッションを大体右脳:2左脳:8の割合で感じてもらってそこからバンド好きになって時には起こせよムーヴメントです
そういうトコロな気がするよここは
とりあえず自分達は今まで通り"音"で殺していきます
くだらない価値観は、自分で殺してください

いやぁ音楽って、本当に良いもんですね 2018年楽しみましょう

< my way my love Drs, Chorus SHOZO >

- Artist Information -

・ Official Web Site
・ Soundcloud
・ Twitter
・ YouTube
・ Facebook

1/12(金)
youjiro lastly presents 「   」 Day 9
my way my love リンク / 百々和宏 リンク (MO'SOME TONEBENDER リンク) /
MOJA リンク / PISQAL リンク / Hi-5 リンク
DJ : ume-rock リンク (Sunday Monday/Ivy Ivy)
open 18:30 / start 19:00
adv ¥2500 / door ¥2900

. ▲最上部へ戻る
  •  - 過去のPickup -
  • 2018年
    • 4月 A Month of Sundays
    • 3月 春ねむり
    • 2月 水の中で雨中
    • 1月 my way my love
  • 2017年
    • 12月 LioneL
    • 11月 Sams
    • 10月 The Wellingtons
    • 9月 Moshu
    • 8月 été
    • 7月 BlieAN
    • 6月 シンガロンパレード
    • 5月 ゆれる
    • 4月 17歳とベルリンの壁
    • 3月 リリカリリス
    • 2月 Marmalade butcher
    • 1月 MEAT EATERS
  • 2016年
    • 12月 THE ANDS
    • 11月 鳴ル銅鑼
    • 10月 Last Days Of April
    • 9月 Plot Scraps
    • 8月 cinema staff
    • 7月 水槽のクジラ
    • 6月 ハルカミライ
    • 5月 yeti let you notice
    • 4月 cigarette in your bed
    • 3月 Zooqs
    • 2月 Lambda
    • 1月 ROLLICKSOME SCHEME
  • 2015年
    • 12月 ヨルニトケル
    • 11月 ギターウルフ
    • 10月 Liaroid Cinema
    • 9月 裸体
    • 8月 Yellow Studs
    • 7月 sheeplore
    • 6月 アマアシ
    • 5月 Dr.DOWNER
    • 4月 football, etc.
    • 3月 People In The Box
    • 2月 Age Factory
    • 1月 madmantails
  • 2014年
    • 12月 jamming O.P.
    • 11月 niente.
    • 10月 Bentham
    • 9月 TOKYOGUM
    • 8月 No Gimmick Classics
    • 7月 新世界リチウム
    • 6月 The cold tommy
    • 5月 LEXT
    • 4月 Day tripper
    • 3月 JED
    • 2月 fifi
    • 1月 The Sound's Pierrer
  • 2013年
    • 12月 weave
    • 11月 arrival art
    • 10月 限りなく透明な果実
    • 9月 Flying Izna Drop
    • 8月 The Calendar of Happy Days
    • 7月 QOOLAND
    • 6月 百々和宏
    • 5月 SAMURAI JACK UNIVERSE
    • 4月 静カニ潜ム日々
    • 3月 undersign
    • 2月 BLACKBILLY
    • 1月 NON'SHEEP
  • 2012年
    • 12月 MAGI SCENE
    • 11月 the planets
    • 10月 Suck a Stew Dry
    • 9月 RED CLAW SCORPIONS
    • 8月 リサ=オフリー
    • 7月 Teenagers Bloody KillinG
    • 6月 ロザンナ
    • 5月 Cathy lost one's apricot yesterday
    • 4月 オガサワラユウ
    • 3月 イツエ
    • 2月 the8flag
    • 1月 THE WELL WELLS
  • 2011年
    • 12月 where is my mind?
    • 11月 the cabs
    • 10月 静カニ潜ム日々
    • 9月 SHELTER
    • 8月 反好旗
    • 7月 HONDALADY
    • 6月 真空ホロウ
    • 5月 BlieAN
    • 4月 bacho
    • 3月 ジャズネコ
    • 2月 aquarifa
    • 1月 about tess
  • 2010年
    • 12月 wah-wah
    • 11月 nico
    • 10月 KNOCK OUT MONKEY
    • 9月 USELESS ID
    • 8月 My Hearts Breaking Even
    • 7月 Wienners
    • 6月 PSYCHO FOOD EATERS
    • 5月 ハヌマーン
    • 4月 真空ホロウ
    • 3月 KiNGONS
    • 2月 FEELFLIP
    • 1月 die!!die!!color!!!
  • 2009年
    • 12月 END&ODDS
    • 11月 リサ=オフリー
    • 10月 THE 抱きしめるズ
    • 9月 Seth
    • 8月 ALPS5℃
    • 7月 小沼ようすけ
    • 6月 minjah
    • 5月 THE TURKEY
    • 4月 The TRAVELLERS
    • 3月 ジャズネコ
    • 2月 aquarifa
    • 1月 Wienners
  • 2008年
    • 12月 MEANING
    • 11月 Curve
    • 10月 Plat Home Nine
    • 9月 ズクナシ
    • 8月 カフカ
    • 7月 indigo blue
    • 6月 Indus&Rocks
    • 5月 halt
    • 4月 GOODTIMES
    • 3月 ANARCHY STONE
    • 2月 モスキートエンジン
    • 1月 FULL MONTY
  • 2007年
    • 12月 ワタナベカズヒロスロウバウンド
    • 11月 People In The Box
    • 10月 U.K.L
    • 9月 UPLIFT SPICE
    • 8月 BuzzClip
    • 7月 Soupnote
    • 6月 LOWNAME
    • 5月 THE HARAKIRI NATION
    • 4月 ELINA
    • 3月 FEEL FLIP
    • 2月 サカヒカリ
    • 1月 DICKERVE
  • 2006年
    • 12月 旅団
    • 11月 Curve
    • 10月 mellow out
    • 9月 Arise in Stability
    • 8月 grace3
    • 7月 THE FARMERS
    • 6月 VENTO NERO
    • 5月 9mm Parabellum Bullet
    • 4月 jamming O.P.
    • 3月 barbi
    • 2月 FucTrack
    • 1月 RED BACTERIA VACUUM
  • 2005年
    • 12月 UNITED SKATES
    • 11月 The SurfCoasters
    • 10月 seagull meets ths sunn
    • 9月 JED
    • 8月 夜のストレンジャーズ
    • 7月 ALL OF ME
    • 6月 カツオデューロー
    • 5月 ロールスロイズ
    • 4月 イエロースタッズ
    • 3月 ブルボンズ
    • 2月 sexperience
    • 1月 lemon leaf
  • 2004年
    • 12月 #01.A.1948
    • 11月 END&ODDS
    • 10月 VENTO NERO
    • 9月 カメレオンライフ
    • 8月 reach me down
    • 7月 JANIE JONES
    • 6月 MSG
    • 5月 シルバニア・ファミリー
.
ライブハウス「渋谷club乙-kinoto-」WebSite v1.1
e-mail:info@kinoto.jp/more information to info page
Copyright (c) 渋谷club乙-kinoto- all rights reserved. Created by Liquid Trigger.